水族館に行ってきました!🐡

年中組で東海大学海洋科学博物館の水族館に行ってきました!

水族館の閉園を新聞やニュースで知り、今までお世話になった水族館の方へのお礼を伝えました。

水族館の中に入ると色々な魚に大興奮な子どもたち。

水槽に目が釘付けで、「すごーい!」「たくさんいるー!」などと目を輝かせながら、魚を眺めていました。

今回は、「水族館にはどんな魚がいるかな?」と子どもたちから出来てた魚を水族館ラリーにして、

「見つけたー!」「これあそこにいたよ!」などと子どもたちで共有しながら、水族館ラリーを楽しんでいました。

また水族館のスタッフの方が、水槽の掃除をしてくださっていて

「お掃除してるー!」「魚が死なないように掃除をしてるんだよ!」と貴重なところも見ることが出来ました☆

実際に見ることで魚の動きや生態などを知るきっかけになりました。

三保水族館は子どもたちの大好きな所で、まだまだ続いて欲しいという願いでいます。

今までありがとうございました。