
年少組☆大根抜き
11月25日に、年少組で大根抜きに行ってきました。
土から出ている大きな葉に驚いていた子どもたち。
「お空に向かって抜くんだよ。葉っぱの下のところを持ってね。」と言う説明を聞いてから、抜き始めました。

腕まくりをして、張り切って大根を持って抜いていました。
なかなか抜けずに力が入って「うーん・・・。」と自然と声が出る子、諦めずに一生懸命抜こうとする子、抜けた瞬間満面の笑顔になるなど、様々な姿が見られました。


自分で抜いた大根が嬉しかったようで、重たくても一生懸命運んでいました。
幼稚園での園庭の隅の畑にも9月に大根を植え、水あげをして、育つ様子を楽しみに見守ってきました。
大根がどのように育っているのか、土の感触や葉など知る機会となりました。
抜いた大根は、持ち帰りました。
どのような料理に変身したのでしょうか。
子どもたちのお話を聞くことが楽しみです。