資料請求・見学会

ICT教育

教育の現場、授業のあり方が変わります。

激しい時代の変化に合わせて、教育の現場も変わる必要があります。静岡サレジオは文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」に呼応して、情報通信技術を活用した教育環境を整えました。これにより、児童生徒一人ひとりの反応を踏まえた双方向型の授業が可能となり、それぞれの学習状況に応じた指導が可能になりました。また、お互いの考え・意見をリアルタイムで交換できるので、多様な意見にふれる機会も増加しています。必要な情報を集め、選択し、判断する力を身につけて、自らから考え行動できる創造的な人材の育成を目指します。

1人に1台タブレットPCを導入

高度情報化社会に対応するため、一人1台のタブレットPCを導入しています。インターネットを使っての情報収集だけでなく、ロイロノートでのプレゼンテーションやデジタル教科書を使用し、授業の中で楽しみながら学習を進めます。ITを駆使し、表現力を培います。
タブレットPCで学習する生徒

電子黒板

電子黒板を子どもたちのタブレット端末と連携させて、最先端のICT教育環境を実現。電子黒板の導入により、さらに分かりやすく引き込まれる授業が可能になりました。
電子黒板で授業を受ける生徒たち

プログラミング教育

日本中でプログラミング教育が始まっていますが、本校のプログラミング教育は一味違います。プログラミング教育の最先端企業の協力と、他の授業と同様のMYPの手法により、基礎・基本から学びつつ、中学2年生の終わりにはアプリケーションの作成までできるようになります。ここでも、一人一台手元にあるiPadが、深い学びを促進します。
プログラミング教育を受ける生徒たち